こんにちは!休み明け!
お休み中にたくさんのご注文ありがとうございます。
朝からせっせと焙煎を行い、発送準備が整いました!
体は重いですが、たくさん焙煎できるのは嬉しいですね。

さて、表題の「コーヒーロースト」について。
そのままの意味だと、「コーヒー豆の焙煎」なんですが、
今回は、オリティエが加盟しているグループの母体について
なんとなくでご紹介してみようかと思います。
株式会社コーヒーローストという会社が
神奈川県にあります。
https://roast.jp/
この会社を本部として、これに加盟している、
コーヒー豆の自家焙煎販売店が全国に100店舗超あります。
ざっくり言うと、「コーヒー豆の共同仕入れ団体」です。
オリティエのように個人で加盟していることもあれば、
会社として加盟して何店舗か運営しているところもあります。
この仕組みの強みは、その加盟店舗の多さと
コーヒー豆の販売店のノウハウです。
多数の加盟店舗に向けた、コーヒー生豆の調達を行っており、
個人で生豆を仕入れるより、銘柄の品質が安定して、
仕入れ原価も、他より若干抑えめです。
コーヒー生豆の目利きも素晴らしいと思います。
また、店舗運営ノウハウの蓄積により、
売上不振による廃業事例は、極めてまれです。
どこのお店でも、オリティエと同じ型の
小型焙煎機を使用して、
注文ごとに焙煎を行っており、
これもコーヒーローストグループの特長です。
焼き置きをしないから、コーヒー豆が劣化しづらいし、
お客様は新鮮なコーヒー豆を購入できる。
これが最大の強みですね。
現在は新規加盟店の募集は停止していますが、
コーヒー豆のお店を開業したい方には
強くおすすめしたいです。
オリティエはコーヒーローストグループだから
ここまで続いているとさえ言えます。
そんな恵まれた環境で、店舗運営をしています。
今日のおすすめはこちら!
朝はこのコーヒーを飲みました!

画像タップで商品ページへ!
今週もご利用お待ちしております!